2014年10月17日、北区立小学校の2年生のみなさんに安全教室を行いました!
2014年10月17日、北区立小学校の2年生のみなさんに安全教室を行いました!
2014年10月18日、相模原市立小学校の1~6年生とその保護者の皆さんに安全教室を行いました!
保護者の方々のご協力、いろいろご準備してくださったPTAの役員のみなさんに感謝申し上げます。
下記、東京都内に限定しておりましたが、他県からのお問い合わせ
*****************
「子どもの安全臨床指導士」の養成講習
最近の講習会の開催状況を踏まえ、下記の要領で指導士養成講習会
この指導士資格を得ることで、自治体や学校などで行う、子どもの
1.主催
「全国市民安全教育協会」
2.全国市民安全教育協会の構成
代表 (議長;元日本女子大学教授犯罪行動生態学専攻)理事
3.今回講習内容
(1)期日・・・・・2014(平成26)年11月16日(日
(2)募集人員・・・10名
(3)講習内容
①安全に関する座学(子どもの安全の現状、指導内容・指導
②安全に関する実地指導(臨床実践指導。要指定の服装)
③子どもの安全基礎能力診断法(テストの行い方)
④最終テスト及び面接
(4)場所・・・・グランドアーク半蔵門(〒102-0092 東京都千代田区隼町1−1 電話:03-3288-0111)
(5)講習受講費
8000円(2級指導士免除取得。含む、教科書及び自学用
(6)申込先・・・指定の簡単略歴や動機理由等を書いて、10月
下記に送る。
112-0012
東京都文京区大塚2-4-8-705
NPO法人体験型安全教育支援機構
(7)その他
この講習を受講しても、必ずしも「子どもの安全臨床指導士」資
受講生は、今回得ることが出来なくとも、次回以降、無料で受講し
色々あった先週の締めくくりは、福岡での安全安心まちづくり交流会でした。午前中の交流会では、参加者の方々に、子どもへの体験型安全教室の内容を(無理矢理)体験していただき、実際に子どもたちに伝えてほしいことをお話ししました。
子どもに伝えるには、じつは、よくよく理論がわかっていないと、おざなりな授業になってしまいます。なので、本当は、もっと丁寧に講義をしたかったのですが、時間が短く申し訳ございませんでした。
私がよく通っている静岡の皆さんによる授業を、全国の方にも見ていただきたいなとつくづく思います。皆さんかなり勉強を繰り返し、子どもたちの前で失敗をしながら恥じもかきながら、精一杯、授業をしてくださっています。
簡単に上手にはできるものではないのですが、あきらめず、理想を持ちながら精進されている姿は、全国の防犯ボランティアの方々を力づけると思います。
クローズアップ現代では、「質問を待たずにどんどんお話し下さい」という国谷さんのやさしさに甘え、勢い込んで突っ走ってしゃべってしまいました。お聞き苦しく、よくわからないこともあったと思います。伝えたかったことを的確に伝えるのは難しい、とつくづく感じました。静岡に関しても、もっとお話ししたかったのですが、静岡の皆様ごめんなさい。
防犯まちづくりは結局人づくりだと思います。福岡では、人を育てていきたい、というお気持ちが沢山あることがわかりました。これからの福岡の街づくりに希望が湧いた土曜日でした。
写真は、静岡の東部の防犯まちづくりアドバイザーの方が制作したセット。コンパクトに持ち運べるように工夫されています。